【ドラゴンフルーツの葛シロップ】

 中国名「火龍果」からの英訳だという「ドラゴンフルーツ」の名は、外皮の形状が龍のうろこ状であることから
その名がついたとか。原産地の中米などではまた別の名前があるようです。
スーパーなどで手に入るものはお味的には淡泊ですね。しかし栄養的にはとても優れたものだそう。
いろいろ工夫してたくさんいただきたいですね。


材料
ドラゴンフルーツ 1つ 葛粉  7g
100t 葛粉と同量
砂糖 50g ココナツミルク 適量
ライム 5〜10t


作り方
1.ドラゴンフルーツは縦に半分に切り、中身を取り出す。
  これをサイコロ状にカットする。
2.鍋に水100tと砂糖を煮立ててシロップを作り、1.を入れて再びひと煮立ちさせる。
3.ここに水溶き葛粉を回し入れ、シロップが透き通るまで火を通す。

4.ライムを絞りいれて出来上がり。
5.フルーツの中身をくりぬいたものを器にして注ぎ入れ、ココナツミルクをかけて頂く。
  ☆これは小さめのドラゴンフルーツで作った分量です。
     サイズに合わせてシロップの分量は加減してみてください。

メニューへ戻る